SSブログ

ベルリンフィル ジルベスター・Berliner Philharmonie・・2012/12/29 [コンサート・リサイタル]

PC301004.JPG
Sir Simon Rattle Conductor
Cecilia Bartoli Mezzo-Soprano
Jean-Philippe Rameau
Dances Suite from Les Boréades

George Frideric Handel
"Scherza in mar la navicella", Aria of Adelaide from Lotario
George Frideric Handel
"Ah che sol ... Mʼadora lʼidol mio", aria of Agilea from Teseo
Jean-Philippe Rameau
Gavotte and Entr'acte from Les Boréades
George Frideric Handel
"Lascia la spina", aria of Pleasure from Il Trionfo del Tempo e del Disinganno

Antonín Dvořák
Slavonic Dances in C major op. 46 No. 1, in D flat major op. 72 No. 4 and in A flat major op. 46 No. 3
Maurice Ravel
Daphnis et Chloé Suite No. 2
Johannes Brahms
Hungarian Dance No. 1 in G minor

熾烈を極めたチケット発売当日
まーったく繋がらず、繋がったときには全て売り切れ・・・
あ・・・そ・・・・・・ええよ・・・(-ω-)
ジルベスターコンサートはノンサブスクリプションなので、販売数は多いのですが、その人気の高さは噂どおり、
3日間あるうちの初日ですが、この日がチケットが一番お安く、30日、31日値段が上がっていくせいか?この29日が一番最初に売り切れ。
しかし、そのうち出てくることもあるかろうとチェックしていたら、出てきましたがな。
舞台後方の席であろうと、とにかくなんでもよいからチケットを確保できるだけでもラッキー。
ところがところが・・・問題発生
ネット上、チケットを確保するまではスムーズにできるのに、その後画面が進まない・・・・
15分間の時間制限があるにもかかわらず、進まない(´・_・`)
3,4回チケットを確保しては放し、それで一時間経過
ところがどうも同じような状況でチケットを放している人もいるようで、舞台サイドの上方の席が出てきて、これはこれでラッキー・・・
しかし、画面が進まなきゃ購入できまへんがな・・・(;´Д`)
そのうち他の公演を購入すれば時間が延長できるということに気づき・・・見もしない公演のチケットをバスケットに入れる・・・しかし、やはり進まない/(-_-)\
もー(ーー゛)・・・・あきらめようっと。。。
ところが、販売サイトからベルリンフィルのH/Pに移動して、my accountへ進んだら、スムーズに進み、余分に確保した公演は購入直前に消去して、この公演だけ購入。
どうなっとんの?ではありましたが、とにもかくにも、初めてのフィルハーモニーo(^o^)o
リンデンの『パルジファル』を観たのがオペラにハマッたきっかけですが、その時も当初はベルリンフィルが聴きたいと思っていたのに、ベルリンフィルがツアーで不在のためリンデンへ行くことに・・・・
その後はベルリンといえば、リンデンになってしまったので、行く機会なく月日が流れてしまったのでした。

一部は古楽器を交えた小編成のオケ
バルトリとベルリン・フィルではイメージが違うと思っていたのは、あー浅はかなり。
オーボエやトランペットの妙技とバルトリのアジリタ、ベルリンフィルとの共演だからこそ可能な醍醐味を満喫。
ただバルトリの歌声にフィルハーモニーの会場は大きすぎの感は否めず、
チューリッヒで聴いた時のほうが声に潤いがあり、アジリタもクリアに聞こえていたような気がしました。

二部に入ると大編成のオケ
精鋭集団の奏でる音楽たるや筆舌に尽くし難く(゚O゚)
一部のバルトリと小編成オケによるバロックがいくら素晴らしくても、二部の大編成の精鋭集団の織り成す圧倒的な音楽の前では前座と化してしまったような・・・・
歌手も音楽もその特徴によって、会場の大きさや音響の違いで味わいが変わってしまう。
それぞれに最高に輝く場がある。
なんといっても、ここはベルリンフィルの本拠地なのでした。


もーベルリンだけ来ていれば良い!他に行くことはなし!
ベルリンに来てこことシュターツオパー、それだけでOK!
気が向いたらDOBやコーミッシュもあるし、ドレスデンへ足をのばすのもよし。

と言いつつ・・・オヨヨ
次回来れるときにはベルリンフィルはツアー中、
シラーのリングはチクルスでしかチケット販売してない・・・・
そして夏はもともと公演なし・・・・
結局また他を放浪することに・・・(´・_・`)
ベルリンはまた年末で『魔笛』とジルベスター?
それもよいかな?

尚、27日深夜、日付は28日、0時45分からBSプレミアムで放送があるそうです。
バルトリの歌声も録音の方がクリアに楽しることでしょう。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

cachaca

kametaroさま
>バルトリの歌声にフィルハーモニーの会場は大きすぎ
そう思われましたか。私は数日前モーツァルトコンサートでカンタータを聴きましたが、歌手の声量というより、席の位置が大きく影響するように感じました(詳しくは私のブログをお読みください)。kametaroさまもステージの前ではなくサイドに座られたんですよね?

やっぱりベルリンフィルはオーケストラを聴きに行くところなんでしょう。

シュターツオーパーも一昨日の「天国と地獄」でどっちらけ。でもま、これは例外とすべきでしょうね。DOBは今のところ、とても気に入ってます(^^)
by cachaca (2013-01-26 23:47) 

kametaro07

cachacaさま
仰るとおり正面の方が聴こえてくるのでしょうね。
でも正面の席を購入するのは至難の技ですね。
今回思い知らされました。

シュターツオパーはリンデンだったときは古い劇場で音響装置など全くなく、非常によい音を堪能できましたが、シラーを借りるようになって、プログラムもそれまでとは違う雰囲気となり、少々不安にも思っていたので、ずっと行かなかったのです。
シラーも音響的にデットでそれほど心配することもなかったかと今回思いましたが、演目の中には演劇のような取り組みが含まれてしまったのですね。
何も知らずに行ったらガッカリしますよね。
それまでシラーを使用していた団体もあるでしょうから、その関係もあるのでしょうか?
DOBは音響装置がもともとあるので、席によって音響が不自然になるときもあるようですが、ほとんどの劇場でやっている程度なので、気になることのほうが少ないかもしれません。
by kametaro07 (2013-01-27 13:55) 

izabel

はじめまして。ベルリンジルベスターを検索して行き当たりました。
私も猫に小判状態で昨年末のベルリンジルベスター30日を聴きに行きました。ネットで取るのは難しいかなと思い検索して日本のMUSIK REISENさんというところで手配をお願いしました。かなり実績があるらしくぎりぎりにお願いしたにもかかわらず正面前方端と後方中程の席(両親と私3人分、離れて2か所)取っていただけました。手数料1枚につ6000円ですがチケット代は実費でした。バルトリさんが歌った曲ぐらいしか知ってる曲はなかったのですが、演奏の聞こえ方が繊細だと感じました。BSでの放送で歌の歌詞の意味を理解しながら聞くと違いますね。
風が吹く音を表現する楽器が面白かったです。
by izabel (2013-03-04 18:50) 

kametaro07

izabel さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
確かに良い席をネットで購入するのは無理そうでした。
手数料を払っても良い席でご覧になった価値はあったことでしょう。
BSもご覧になったとのこと、私は結局聞かずに終わってしまいました。
これだからいつまでたってもネコに小判なのです(~_~;)

by kametaro07 (2013-03-05 20:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0