SSブログ

ズービン・メータ指揮/NHK交響楽団特別演奏会・東京文化会館・2011/4/10 [コンサート・リサイタル]

指揮:ズービン・メータ
ソプラノ:並河寿美
メゾ・ソプラノ:藤村実穂子
テノール:福井 敬
バス:アッティラ・ユン
管弦楽:NHK交響楽団
合唱:東京オペラシンガーズ

曲目
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125「合唱付き」

上野駅公園口はお花見の人出もあって大混雑・・・・
改札を出るのに列に並んでいると「どこが自粛なんだ???」という声が耳に・・・・
今日の上野駅周辺は震災があったことを感じさせない賑わいをみせていました。

文化会館は当日券売り場に人が並んでましたが、残念ながら買えなかった人もいたようです。

冒頭、全員起立で黙祷・・・・
マエストロ・メータから今回の被災者へのお見舞い、哀悼の言葉と来年の桜が咲く季節には良い状況になっていますように・・・といった内容のご挨拶があり、第九の前にバッハのG線上のアリアが演奏されました。

実は[猫]は先月のフィレンツェ歌劇場公演に行った後、他に3公演鑑賞しているのですが、どうも耳がおかしいのです。
聴こえてこない・・・といったところで・・・いつも音響がどうのこうのといつもブツブツ言っているのも、いわゆる音感はなくても音が良く聴こえる・・・これは聴力検査でも良く聴こえる人だといわれたことがあるのですが・・・震災後はなんだか音が耳に響いてこない・・・。

今日も最初、いつもの文化会館より響かない・・・と思ってしまったのですが・・・考えてみると今日は3階席、いつもの4,5階席と違うからか?と思ったり・・・・?
それでも黙祷後に聴くG線上のアリア、その優しく美しく包み込まれるような音楽には早くも涙・・・・。

年末に演奏される機会の多い第九ですが、コンサート会場で聴くのは初めてです。
これほど深く感動的な名曲だったとは・・・・耳もすっかり回復したもよう・・・。

演奏が浮かびあがらせた光景は・・・
自然の脅威の前に苦境に立たされたとしても自然と共に歩み続けていく人々の姿・・・
一歩一歩、友と一緒に・・・ゆっくりと力強く・・・
第4楽章のソリストと合唱の歌声は逞しい力に満ち溢れ、マエストロ・メータをはじめ、出演者の復興への思いが一つになった素晴らしいコンサートでした。

観客の出演者への賞賛の嵐は感謝のこもったもの・・・・
出演者全員が舞台からいなくなっても拍手は続き、再度マエストロ・メータは観客に応えに出てきてくれました。

マエストロ・メータ、NHK交響楽団、ソリスト、東京オペラシンガーズの皆様、そしてこのチャリティー・コンサート開催のためにご尽力くださった関係者の皆様に心から感謝いたします。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(1) 

nice! 1

コメント 4

galahad

また大きな余震があって、こちらも揺れるほどでしたが大事ありませんか?

昨日の上野はパンダと桜とチャリティコンサートの人出でたいへんだったんですね。 私はネット配信で拝聴しました。
小さな画面ですが、舞台と客席の集中力と一体感が感じられました。
最初のバッハから、感動的でしたね。
ちょうど1年前にkametaroさんとごいっしょに上野でコンサート鑑賞、楽しかったな、と思いだしました。 あの時とは音楽を感じる心持もすっかり変わってしまったのか、とも思います。
まだ余震は続きますし、メータさんはじめ来日してくださったアーティストの方々(ドミンゴ先生もまだリサイタルあるようですし)には大感謝ですが、とにかく無事に帰ってほしい~。
by galahad (2011-04-11 21:29) 

kametaro07

galahadさま
>また大きな余震
本当に余震とは言えないほど大きな地震です。
関東は大丈夫だと思いますが、被災地のことを思うとハラハラです。
>舞台と客席の集中力と一体感
仰るとおり、感動的なコンサートでした。
昨日は6月のMETも来るに違いない!と思えたのですが、また大きな余震があるとダメか?とマイナス思考になりがちに・・・
でも一歩一歩前進しましょう!
>あの時とは音楽を感じる心持もすっかり変わってしまったのか
今は否定できませんが・・・こちらも一歩一歩前進!
一年前のように来年の春祭を楽しめるようになる!と信じて・・・。
by kametaro07 (2011-04-11 23:42) 

河童メソッド

河童メソッドへのコメントありがとうございました。
メータは本当に素晴らしかったですね。
オペラがお好きそうで、たまに河童メソッドもよろしくお願いします。
by 河童メソッド (2011-04-18 22:54) 

kametaro07

河童メソッドさま
お越しいただいてありがとうございます。
仰るように心に残る素晴らしさでした。
これからも拝読させていただきます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
by kametaro07 (2011-04-18 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1