SSブログ

蝶々夫人 [METライブビューイング]

Madama Butterfly / Giacomo Puccini

Conductor・・・・・・ Patrick Summers
Production・・・・・・ Anthony Minghella

Chou-chou-san・・・ Patricia Racette
Pinkerton・・・・・・・・ ・Marcello Giordani
Sharpless・・・・・・・・・Dwayne Croft
Suzuki・・・・・・・・・・・・Maria Zifchak
Goro・・・・・・・・・・・・・ Greg Fedderly
Yamadori・・・・・・・・・ David Won
Bonze・・・・・・・・・・・・ Keith Miller 

 単純[猫]泣きっぱなし・・・・。

 このライブビューイング、日本の舞台中継で時々やるように、カメラを引いた位置で固定した画像で見たいと思いました。つまり実際に歌劇場で見たほうがずっと素晴らしいだろうということですが・・・。

 ラセットの演技には魅了されました。ソプラノ殺しといわれる出ずっぱり、歌いっぱなしのこの役で見事な歌唱を披露しながらの感情表現に、涙なしでは見ていられませんでした。
 登場した時は思ったよりガッチリした人でアレ?と思ったのですが・・・蝶々さんそのものという演技に、そんな違和感はすぐに吹き飛んでしまいました。
 蝶々さんそのもの・・・というのは日本的な雰囲気がラセットの演技に感じられたのです。歌舞伎の女形からヒントを得たのではないかと思われるような仕草、姿勢で、少女の恥じらいのあるあどけなさ、一途さ、武士の娘という誇りまで表現していたように思えました。
 でも迫真の演技に引き込まれすぎてしまうので、少し引き気味で見たほうが良いのでは・・・とも感じてしまったのです。

 スズキ役のジフチャック、シャープレス役のクロフトの蝶々さんを何とかしてあげたいという思いと何もできないもどかしさの現れた演技、歌唱も心に響くものでした。

 一人蚊帳の外・・・といった感じですっかり卑怯者の悪人役になってしまうピンカートンのジョルダーニですが、ひとつだけエライ!!と思ったことが・・・・けっして軽くはないだろうラセットをお姫様抱っこしたことです。

 カメラを引いたほうが良いというのは、ミンゲラの演出にもっとも感じたことです。幕が上がってすぐ、夕焼けのように真っ赤に染まった背景に扇を持った女性のシルエット、上下に反射鏡があって、とても美しい映像です。女性が前に出て踊りだすとアップの映像になってしまうのですが、舞台全体を見ていたいという思いが残ります。それはこの部分に限らず、何枚かの障子に黒子の人たちが立っているシーン、大勢の黒子の人たちが提灯を持って舞台全体を動き回るシーン、花吹雪のシーン等、全体を見ていたらさぞ美しいだろうという演出になっているからです。
 衣装についても絶対に引いて見たほうが良いと思いました。というより根本的に変えてほしい気もするのですが・・・・外国で制作される日本ものですから、何か変ということはしばしば・・・はじめから期待はしてません。でも奇妙な烏帽子をかぶったゴローやヤマドリ、蝶々さんと一緒に登場してくる女性達の着物や髪飾り、日本だったら、ギャグ・・・山田花子ちゃんの衣装です。
 子役として使われている人形も近くだと怖い感じがしてしまうような・・・・?
 演出で余分だと思ったのは2幕2場冒頭、蝶々さん人形とピンカートンダンサーとの踊りのシーン。蝶々さんの運命を暗示したものか?蝶々さんの不安な思いを表したかったのか?分かりませんが、それはラセットの演技だけで充分です。

 正直、ラセットの演技だけで胸いっぱい、お腹いっぱい、歌唱、演奏について等何も書けない[猫]でありますが、心に残る蝶々夫人でした。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

蘭丸

初めまして。アメリカ、シアトル在住の蘭丸といいます。ヴァラさんのブログを通してやってきました。ヨーロッパの有名歌劇場で沢山のオペラを観てるようで大変羨ましく思ってます。

自分もMETライブ・ビューイングを観てパトリシア・ラセットに圧巻された一人です。彼女の蝶々夫人を以前からアメリカでは評判が高かったのですがここまでとは全く期待してませんでした。オペラを観てここまで精神的に疲れたのは初めてです。自分は未だにMETは行った事がないのですが、この演出でラセットを聴けるのならニューヨークまで行きたいです。その機会がなければ2013年まで待ちます。

よろしくお願いします。
by 蘭丸 (2009-04-01 16:01) 

kametaro07

蘭丸さま。
はじめまして。
時々ブログ拝見させていただいてました。ラセットの蝶々夫人、来シーズンはMETではないようですが、機会があったら私も実際に聴いてみたいと思います。
蘭丸さんはワグネリアンでらっしゃるようですが、私もワグナー好きです。まだ初心者ですので、ワグネリアンとはおこがましくて言えないのですが。
スカラのリングは競争が激しそうですが、ちょっと考え中です。
まだまだわからないことが多くトンチンカンなので、いろいろご教示ください。こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。私のブログ上、呼んでいるブログに登録させていただいてもよろしいでしょうか?
by kametaro07 (2009-04-01 17:18) 

蘭丸

ラセットは確か5月辺りにカリフォルニア州サンディエゴで蝶々夫人を歌うことになってるはずですが今シーズンの予定は決まってるので行けません。それに2011年はSFOのリングなので貯金もしなければいけないのです。ワーグナーのオペラはマイスタージンガー以外は実演で観てますが未だにワグネリアンには遠いですよ(^^;;)多分これでドミンゴのパルジファル歌い収めではないかと話題になってましたから、ドイツでパルジファルを観られたのは羨ましいです。

ご教示などは出来ませんがオペラについて意見を交換出来たらと思いブログを始めました。ブログへの登録大歓迎です。(^^)。こちらからもRSSの機能が復活したら登録させて下さい。


by 蘭丸 (2009-04-02 15:51) 

kametaro07

蘭丸さま。
 ラセットのスケジュールを見ると全部アメリカ国内なのですね。2009年はサンディエゴでしか蝶々さんを唄わないとすると、私も気長に待たなくてはいけないようです。2009年はあと一回オペラ旅行を計画してるのですが、それ以上はどう考えても無理なので・・・。
 これから蘭丸さんのブログにもお邪魔させていただきます。
by kametaro07 (2009-04-05 16:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0